送料無料にてお届け
日本全国送料無料にてお届けいたします!
代金引換手数料も無料!!となっておりますので、ご利用下さい!!
お支払方法について
銀行振込、代金引換、PayPal決済が可能です。
詳細はこちら
overseas shipping
Please enjoy our scrolls of Japanese traditional culture.
Our shop sell works for both old and new artists.
In case scrolls are damaged badly, we repair them to good condition before sell.
About overseas shipping
■作者:松林桂月 [まつばやし・けいげつ]
■略歴:
師・野口幽谷 名・篤 別号・香外 玉江漁人
明治9年山口県生まれ
明治29年日本美術協会展「菊花双鶏」初出品し受賞
明治41年から文展出品、第5〜第8回展に連続3等賞。
大正8年帝展審査員
昭和7年帝国美術院会員
昭和12年帝国芸術院会員
昭和19年帝室技芸員。
戦後、日本美術協会理事長、日本南画院会長
文化勲章〔昭和33年〕,文化功労者〔昭和33年〕,萩市名誉市民〔昭和36年〕
■本紙:絹本・肉筆
■寸法: 総丈/189×47cm 本紙/112×32.5cm(一幅)
■状態:共箱 軸先:象牙
■コメント:
作品全体に経年による薄いよごれ、表装・左幅(葡萄)の下部に強めのよごれがありますので画像ご参照下さい。
葡萄を主題とする作品は展覧会出品作品もふくめて初期から晩年までみられます。葡萄の葉・蝶に水墨のたらし込みを多用し味わい深い作品です。夏の一幅をお楽しみ下さい。
ご注文はこちらから
対応エリアはこちら