送料無料にてお届け
日本全国送料無料にてお届けいたします!
代金引換手数料も無料!!となっておりますので、ご利用下さい!!
お支払方法について
銀行振込、代金引換、PayPal決済が可能です。
詳細はこちら
overseas shipping
Please enjoy our scrolls of Japanese traditional culture.
Our shop sell works for both old and new artists.
In case scrolls are damaged badly, we repair them to good condition before sell.
About overseas shipping
キーワード検索
商品カテゴリ
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせは24時間受付ておりますので、お気軽にどうぞ
■作者:和田華岳 [わだ・かがく]
■略歴:
安政4年生まれ
名・英 字・徳隣 通称・十次郎
和田菁華の四男、幼いころから非凡な画才をあらわし、
明治15年に東京に出て滝和亭、長三洲と交わり多くの画家の門をたたき研鑽した。
静岡や山梨にも長く滞在し明治24年広島県可部町に帰郷、
明治25年から広島市平塚町に定住した。
里見雲嶺、和田華岳らとともに広島画壇における指導的立場だった。
■本紙:紙本・肉筆
■寸法:総丈/長さ4m50cm × 幅20.5cm (1巻)×2
■状態:桐箱(古) 軸先:木製
■コメント:
作品全体に経年よごれがありますが良好品です。
1巻26種類、2巻28種類 合計 54種類の花が描かれています。
2巻セットの価格です。